Architecture Words 1
Supercritical
Peter Eisenman & Rem Koolhaas
AA Publications

Peter Eisenman(ピーター・アイゼンマン)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=Peter+Eisenman&lr=&oe=Shift_JIS&um=1&sa=N&tab=wi
YouTube(Peter Eisenman)
http://jp.youtube.com/results?search_query=Peter+Eisenman&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

Rem Koolhaas(レム・コールハース)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=Rem+Koolhaas&lr=&oe=Shift_JIS&um=1&sa=N&tab=wi
You Tube(Rem Koolhaas)
http://jp.youtube.com/results?search_query=Rem+Koolhaas&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

→アイゼンマンが言うように、ともに構造主義とポスト構造主義を道具に使うピーター・アイゼンマンとレム・コールハースの対話。洋書を読んでいると多くの人が指摘するように特にコールハースはフーコーの影響が大きい。レム自身もエル・クロッキーのインタヴューでニューヨーク時代にフーコーに会ったのを述べている。(井戸)

P.28
Rem Koolhaas:それはあなたのワーク(作品、取り組み)の完全に独立した様に思われる驚くべき付加的なギフト(才能、適性)だ。つまり、それは明らかに副次的な興味ではない。(笑いながら)

Brett Steele:私達はサブジェクティビィティ(主観性)とオーディエンス(観衆)の論題を話している。それの特徴を述べる一つの方法は、建築の中で視覚的な、考える(思考する)個人、つまり、まさにそれを見ること以上のことによって建物を経験(体験)するサブジェクト(主体)としてピーターが論じているものだと言うことだろう。

Peter Eisenman:いいや、私はオプティカリティ(視覚的さ)に反抗している。

Brett Steele:わかった、しかし私が言っているのは単なるオプティカリティ(視覚的さ)以上の何かだ。

Peter Eisenman:私は視覚的なスペクタクル(見世物的、壮観)のセンス(意味、感覚)でオプティカリティ(視覚的さ)に反抗している。私はハネケの映画の様に、イリジビリティ(読みにくさ)に興味を持っている。例えば、「Caché(隠された記憶)」の最後で、あなたは「誰がその登場人物にそれらのビデオテープを送っていたのだろう?」と言う。しかし、映画制作者はあなたがその問いへの答えを知ろうが知らまいが知ったことではない。ハネケのワーク(作品、取り組み)は、非-レジブル(読みやすさ)へのムーブメント(動き)であり、映画の中のファンクション(機能)とミーニング(意味)を扱うことの非-スペクタクル(見世物的、壮観)な方法である。もしあなたがオーディエンス(観衆)に情報を与えるなら、その時は映画制作者として、あなたは彼らがその映画を見ながら、まさに椅子に深くすわってくつろごうとしているのを知る。しかしもし、「Caché(隠された記憶)」が提示するように、映画の答えがわかることについてのものではなかったら、それはイリジビリティ(読みにくさ)を伴ったある経験(体験)を持つことについてのものではないのか?他の言葉で言えば、スペクテーター(見物人、観客)は能動的ではないが、その代わりにブランショが非-受動的な受動性と呼ぶものだ。レムがその言葉ニュートラル(中性)を使う時、私は彼が意味しているものを理解していると思う。なぜなら彼はあなたがその経験(体験)を越えていくことを保つことができないことを、あなたがますますクレイジーになることを保つことができないことを意味してその言葉を使っているからだ。その向こうにはクレイジーさの十分な例がある。

Michael Haneke(ミヒャエル・ハネケ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%82%B1
Caché(隠された記憶)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A8%98%E6%86%B6
Maurice Blanchot(モーリス・ブランショ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7
The Seattle Public Library(シアトル公立図書館)
https://www.google.co.jp/search?q=the+seattle+public+library&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=G8oqUfeoKcKJlAWGrYGQCA&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1573&bih=861
TRÈS GRANDE BIBLIOTHÈQUE, FRANCE, PARIS, 1989(フランス国立図書館案)
http://oma.eu/projects/1989/tr%C3%A8s-grande-biblioth%C3%A8que
Jussieu Library by OMA(ジュシュー図書館案)
https://www.google.co.jp/search?q=Jussieu+Library+by+OMA&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=9NUqUe6_DMzhlAXU2oCIDw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1573&bih=861
Casa da Música Porto by OMA(カサ・ダ・ムジカ ポルト)
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Casa+da+M%C3%BAsica+Porto+by+OMA&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.r_qf.&bvm=bv.42768644,d.dGI&biw=1573&bih=897&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=V9YqUa7qCsjOkAWd7YC4Bw
Frank Gehry(フランク・ゲーリー)
https://www.google.co.jp/search?q=Frank+Gehry&espv=210&es_sm=91&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=lBXKUsmjFojolAXvrYCwBA&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1452&bih=902
Bilbao Guggenheim(ビルバオ・グッゲンハイム)
https://www.google.co.jp/search?q=bilbao+guggenheim&espv=210&es_sm=91&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=VxzKUryRBJCclQX8KQ&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1452&bih=902#es_sm=91&espv=210&q=Bilbao+Guggenheim&tbm=isch
Gian Lorenzo Bernini(ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8B
Francesco Borromini(フランチェスコ・ボッロミーニ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%8B
Salvador Dalí(サルバドール・ダリ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AA
Duchamp(マルセル・デュシャン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3
Constant Nieuwenhuys(コンスタン・ニウヴェンホイス)
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um=1&hl=ja&lr=&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=Constant+Nieuwenhuys&btnG=%83C%83%81%81%5B%83W%8C%9F%8D%F5
Kazimir Malevich(カジミール・マレーヴィチ)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=Shift_JIS&q=Kazimir+Malevich&lr=&um=1&sa=N&tab=wi
Maurice Merleau-Ponty(モーリス・メルロー=ポンティ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%EF%BC%9D%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3
Charles Sanders Peirce(チャールズ・サンダース・パース)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9
Edmund Husserl(エトムント・フッサール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB
Friedrich Wilhelm Nietzsche(フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7
Ferdinand de Saussure(フェルディナン・ド・ソシュール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB
Claude Lévi-Strauss(クロード・レヴィ=ストロース)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%EF%BC%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9
Gilles Deleuze(ジル・ドゥルーズ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA
Pierre-Félix Guattari(ピエール=フェリックス・ガタリ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%AA
Louis Althusser(ルイ・アルチュセール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB
Michel Foucault(ミシェル・フーコー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC
Roland Barthes(ロラン・バルト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88
Jacques Derrida(ジャック・デリダ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%80
Jean Baudrillard(ジャン・ボードリヤール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%AB