Robert Smithson
The Museum of Contemporary Art,Los Angeles
University of California Press Berkeley los Angeles London

Robert Smithson(ロバート・スミッソン)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&q=Robert+Smithson&lr=&oe=Shift_JIS&um=1&sa=N&tab=wi
美術家の言葉(ロバート・スミッソン)
http://www.b-sou.com/palw-Smithson.htm
YouTube(Robert Smithson)
http://jp.youtube.com/results?search_query=Robert+Smithson&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

P.85
RS:私はこの本から読んでいるところだ、それは「The Entropy Law and Economic Process」と呼ばれる本で、それにはこのように書いている、『デカルトは「生きている身体は機械である…時計の動きあるいは他のオートメーション(自動化)以上でもなく以下でもない」ということを主張することによってその教義原則に彼の偉大な権威(権力)を与えた。』と。その後同じようなメカニズム(機械作用)の概念を考え出した他の人々もまた存在するということがわかる。独特のイギリスの功利主義であるチャールズ・バベッジは分析的なエンジン(機関)を構築することを試みることによって事実の教義原則を適用する方へ移行した。デュシャンはこのメカニズム(機械作用)の概念に疑い深かったが彼はその当時四六時中それを使っていた様に思われる。私は偶然世界の機械論的な見方を持っていないが、そのため私は本当に私自身の発展に関してデュシャンを受け入れることができない。弁証法的な見方と機械論的な見方の間には大きな差異がある。多くのアートは今、(あなたはマシーン(機械)になりたいと言っているアンディー・ウォーホルと共にそれを持つと私は思うが)、単純なレベルで発展したこのなかなか消えないデカルト的な姿勢を持っている。私はまさにそれがそんなにも生産的でないとわかった。それは一種のデカルト的な深淵を導く。

MR:あなたはかつて、(それがアートの歴史についてであろうと、あるいはむしろ個人的な理由の為であろうと)、たとえあなたの頭の中で彼に対して文句を言ったり、異論を唱えることによってでも、あなたは本当にデュシャンへと入り込んでいった時期を通り抜けましたか?

RS:ああ、そうだ。私はいつも興味を持っていた、勿論私は彼がしたことに興味があった。あなたが言う様に、私は彼のアウトプットを探究しなければならなかった。しかし、彼は決して本当には…。

MR:それはかつてのことですか?

RS:ええ、私は10年以上も前のことを言っている、彼はまあ思い出しては消えていく。時折の展覧会の様なものかもしれない。勿論その周りにあるすべてのものを見続けようとしている人もいる。それを論争しなければならない人もいる。アートの歴史それ自身の概念もまたデュシャンによって活気づけられた。戦前の時代がマティスと(パブロ)ピカソによって支配されていて、第二次世界大戦後の時代はデュシャンによって支配されたように思われる。

Rene Descartes(ルネ・デカルト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88
Charles Babbage(チャールズ・バベッジ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%B8
Marchel Duchamp(マルセル・デュシャン)
http://images.google.co.jp/images?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&channel=s&hl=ja&q=Marchel%20Duchamp&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
Andy Warhol(アンディー・ウォーホル)
http://images.google.co.jp/images?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&channel=s&hl=ja&q=Andy%20Warhol&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
Henri Matisse(アンリ・マティス)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hs=peP&q=Henri%20Matisse&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
Pablo Picasso(パブロ・ピカソ)
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&hs=3eP&q=Pablo+Picasso&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2